全ページ多重カウントののべカウンタ
MonkeyBanana2.Com Free Counter




データベースコーナー







特定無線設備の無線機に
記載された証明記号の概要


皆さんはPHSなどの電池ケースのところにいろいろな記号が表記されているのを知っていますか?
たとえばJZAHE5012345などというような番号があり「証明番号」と表記されていることもあります
アマチュア無線機ではKV199 01234というような番号が
銀色のステッカで貼られているのを見たことがあると思います
これは機関は違っても特定無線設備の技術基準適合証明番号と呼ばれるものです
現行無線機の大半にこの番号が付与されているといってもいいでしょう
無線にはいろいろな種類がありますからその種別によって記号を振り分けています
財団法人テレコムエンジニアリングセンターとJARDというところがその番号付与を行っています
テレコムエンジニアリングセンターのHPには詳しく紹介されています

技術基準適合証明番号の記号案内ページ


そこでは法令順に紹介されていますので…ここではアルファベット順に並べなおした表を紹介します
アルファベットが三桁の場合最初のひとつが該当記号になります
四桁以上の場合最初の二桁が該当記号になります…PHSのJZAHEならJZがそうです
簡易無線などの中古無線機が手元にあればFAB12345などという番号があるはずです…
この番号のアルファベットが分かると無線機から用途が判明します…
ジャンク無線機などの銘板を見て番号を探すときにいいガイドになります
ちなみに音声用でもデータ専用でもデジタル信号の無線機にはDAAなどという記号が付きます
SW-201という署活系無線機にはDAAD*****というような番号がついているはずです
パーソナル無線機にはUAA****とかRAA*****というような番号になっていると思います
特定小電力無線機ではYAB****などというものがついていると思います
このように記号を知っておくと意外に楽しめるかもしれませんよ…


記号 無線局種別
構内無線局
AY149MHz帯携帯移動地球局
AZ小電力セキュリティシステム無線局
特定ラジオマイク無線局
BY携帯移動衛星通信無線局イリジウム他
BZデータ通信携帯移動地球局10W以下
50GHz簡易無線局
CY有料道路自動料金収受システム無線局
CZ22/26GHz広帯域電気通信業務用無線局
デジタル無線局
DN狭帯域デジタル無線局
DO複信式狭帯域デジタル無線局
DP周波数補正式狭帯域デジタル無線局
DY有料道路自動料金収受システム固定局
DZテレメータ無線局 同報・固定用
沿岸無線電話携帯局
EYPHS試験用無線局
EZ61.79MHz非常無線局
アナログFM無線局
FY1.9GHz加入者無線局アクセス通信移動局
FZ22GHz帯電気通信業務固定局
簡易陸上無線電話局
GY1.9GHz加入者無線局アクセス通信固定局
GZ小電力データ通信システム無線局
陸上移動データ通信移動局
HY1.9GHz加入者無線局アクセス通信中継局
HZデジタルMCA無線局
港湾無線電話携帯局
IY1.9GHz加入者無線局アクセス通信試験局
IZデジタルコードレスホン
周波数分割多元接続携帯電話
JYPHS中継局
JZPHS端末
アマチュア無線局
KY加入者無線アクセス通信無線局基地局
KZPHS基地局
コードレスホン
LY加入者無線アクセス通信無線局移動局
LZ38GHz電気通信業務固定局
MCA無線機
MZ公共デジタル通信無線局
MCA無線機
NZ車両感知用無線標定陸上無線局
市民ラジオ無線局
OZ簡易無線347MHz
航空機搭載携帯局
PZ道路交通情報通信無線局
無線標定無線局0.1W以下
QZ周波数分割多元接続携帯電話
パーソナル無線局
RNRZSSB無線局
RO複信式RZSSB無線局
RP周波数補正式RZSSB無線局
RZ時分割多元接続携帯電話
SSB使用無線局
SZ1500MHz時分割多元接続携帯電話基地局
地域防災無線局
TZ携帯移動衛星通信無線局
パーソナル無線局
UZ無線航行用レーダー
地球局 VSAT
VZインマルサット携帯移動地球局
携帯電話
WCワイヤレスカードシステム無線局
WZ2GHz帯電気通信用ルーラル陸上移動局
1500MHz携帯電話
XZ符号分割多元接続携帯電話
特定小電力無線局
YZ符号分割多元接続携帯電話基地局
空港MCA無線局





メールの代わりに、ご用件/ご感想/ご意見などを掲示板にお書き込みください




メインページへ戻る


2006-11-14修正